日系社会連携強化イベント・関係記事一覧(2018年)
平成31年1月23日
- 山田大使のサンパウロ出張(2018年12月)
- 第35回一都五州日本語教師合同研修会・開講式への出席(2018年12月)
- ブラジリア連邦区日伯文化体育娯楽協会(NIKKEI DF)日本庭園落成式の開催(2018年12月)
- 真鍋公使によるヴァルゼン・ボニータ日伯スポーツ文化協会移住110周年イベント視察(2018年11月)
- 帰国留学生ネットワーキング強化会合(忘年会)(2018年11月)
- 11月24日から26日にかけて,山田大使はペルナンブコ州レシフェ市を訪問しました(2018年11月)
- 平成30年度海外に居住する百歳以上の邦人高齢者表彰(2018年11月)
- 第13回大使館祭への当館ブース出展(2018年11月)
- 次世代日系人ネットワーキングのためのレセプションの開催(2018年11月)
- 次席公使交代レセプションの開催(2018年10月)
- 「2018年ブラジリア映画館」の開催(2018年10月)
- 「セハードの悠久を憩う茶会」の開催(2018年10月)
- 日・中南米有識者対話の開催(2018年10月)
- 平成30年度外務大臣表彰式の開催(2018年10月)
- ブラジル公教育への「柔道」導入プロジェクト~ブラジル柔道指導者を招へいし、筑波大学等にて柔道研修の実施~(2018年10月)
- 「日・中南米有識者対話」のご案内(2018年10月)
- 「フェスタ・ダス・ナソンイス」への参加(2018年9月)
- 生け花展「Ikebana Expressão e Forma」の開催(2018年9月)
- 平成30年春の叙勲伝達式の開催(2018年9月)
- 「移民110周年記念ブラジリア日本語スピーチコンテスト」への出席(2018年9月)
- 山田大使夫妻の第23回ブラジリア・イチゴ祭り視察(2018年9月)
- 山田大使のサンパウロ訪問(2018年8月)
- 山田大使のサルバドール訪問(2018年8月)
- 第2回「MADE IN JAPAN Brasília」(2018年8月)
- 「第2回アナポリス日本祭り」の開催(2018年8月)
- ゴイアス日伯文化協会(ANBG)主催第16回盆踊り(2018年8月)
- 山田大使のポルトアレグレ訪問(2018年8月)
- 眞子内親王殿下 ブラジルご訪問を終えられてのご印象(2018年8月8日)
- 日本人ブラジル移住110周年記念:連邦下院議会レストランにおける「国際和食ウィーク」の開催(2018年7月)
- 「ブラジル日本移民110周年記念作文コンクール授賞式」への出席(2018年6月)
- 「アライアンス日本語学校第17回校内お話し大会」への出席(2018年6月)
- アレッシャンドレ・グスモン農村文化協会(ARCAG)主催運動会(2018年5月)
- 山田大使のトカンチンス州訪問(2018年5月)
- 河野大臣による開拓先没者慰霊碑及び日本館視察(サンパウロ訪問)(2018年5月)
- 河野外務大臣によるジャパン・ハウス サンパウロでの講演会(2018年5月)
- 河野外務大臣のサンパウロ日系社会との交流(2018年5月)
- 「第7回ブラジリア日本祭り」の開催(2018年5月)
- 日本食普及の親善大使・小池信也シェフによる当地日系団体向け料理教室の開催(2018年4月)
- ブラジル・カワイイ大使の当地来訪(2018年3月)
- Vargem Bonitaにおける野球大会(2018年3月)
- ブラジル公教育への「柔道」導入プロジェクト~柔道指導者をブラジルに派遣し、サンパウロ州5都市にて学校柔道指導者講習会を実施~(2018年3月)
- 山田大使のミナスジェライス州訪問(2018年2月)
- 山田大使によるマルシア・アブラオン・ブラジリア大学学長への表敬訪問(2018年2月)
- Juntos!!中南米対日理解促進交流プログラム「日本祭り」関係者による岡本外務大臣政務官表敬(2018年2月)
- 日本人伯移住110周年記念特設ホームページの立ち上げ(2018年2月)
- 平成30年新年会及び叙勲伝達式(2018年1月)
- 山田大使の北パラナ訪問(2018年1月)
- 山田大使とポップカルチャー関係者との夕食会の実施(2018年1月)
- 山田大使と著名なブラジル日系人チェス関係者との意見交換(2018年1月)
- 山田大使のブラジリア日伯文化協会新年会出席(2018年1月)
- 山田大使の新年のご挨拶:日本人移住110周年の始まりに当たり(2018年1月)