平成30年新年会及び叙勲伝達式

平成30年2月6日
     1月31日(水)、在ブラジル日本国大使公邸にて平成30年新年会及び叙勲伝達式が開催され、政府・議会関係者及び日系社会代表者から300名を超える方々に御出席頂きました。

     新年会では、日本ブラジル両国歌の演奏後、山田大使が新年の挨拶を述べました。山田大使は挨拶の中で、日本人によるブラジル移住110周年にあたる今年、日・ブラジル両国関係のさらなる発展、また、日系社会との絆のさらなる強化について決意を表明しました(山田大使の挨拶についてはこちらを御参照下さい)。

     続いて、勲章伝達式が行われ、日系社会の活動に積極的に参画し日ブラジル両国の関係発展に貢献した元ブラジル陸軍中将のパウロ・カズノリ・コマツ氏に「旭日中綬章」が、また、長年にわたる日本文化(生け花)の紹介を通じた対日理解促進に貢献したブラジリア生け花草月会長のジラ・テレジーニャ・ダ・コスタ・ハイムンド氏に「旭日双光章」が、さらに、日系人の地位向上と日ブラジル間の友好親善に貢献した武信和男氏に「旭日単光章」が授与されました。

     本レセプションにて出席者の方々は、新しい年の始まりと3名の叙勲受章者を祝いつつ、和やかな雰囲気の中で食事と歓談を楽しみました。
 

レセプションの様子
 

叙勲伝達式の様子
 

大使挨拶
 

鏡割り
 

叙勲受章者の3名
 

コマツ氏御一行
 

ジラ氏御一行
 

武信氏御一行
 

歓談の様子
 

メインビュッフェ
 

にぎり寿司屋台
 

天ぷら屋台
 

日本酒コーナー
 

雑煮コーナー
 

カレンダー展示
 

大使夫妻および館員夫人