大使館案内

令和5年2月1日

所在地

SES Quadra 811, Lote 39
Brasília - DF
CEP: 70425-900
BRASIL

代表電話 (55-61)3442-4200
領事FAX (55-61)3242-2499
夜間連絡先 ブラジル国内から:(地域番号なし)4003-2142
                       ブラジル国外から:+1-818-755-4238(有料)
 

窓口受付時間

月曜~金曜 9時~12時 13時30分~17時30分
*午後の査証受付は16時まで。
新型コロナウイルス感染症の予防策の一環として,当館では,入り口において非接触型体温計を用いた体温計測を実施させていただいており,また,マスクの着用についてもご協力をお願いしております。体温が37.5℃以上ある方,または,マスクの着用の無い方は入館をお断りしておりますので,ご協力とご理解の程よろしくお願いいたします。
 

領事関係等管轄州:

連邦区、ゴイアス州、トカンチンス州、パラー州、マラニョン州、ピアウイ州、アマパー州。

なお、在ベレン領事事務所でも領事業務を取扱っています。

 

地図

拡大表示

 

休館日

 

令和5年

在ブラジル大使館
週休日( 土曜日、 日曜日)
 
  月 日(曜日) 休日の名称
  1月 1日(日) 元日 (任国の休日)
1 1月 2日(月) 行政機関の休日(年始休暇)
2 2月20日(月) 謝肉祭(カーニバル)(任国の休日)
2月21日(火) 謝肉祭(カーニバル)(任国の休日)
4 2月22日(水) 灰の水曜日(任国の休日)
5 4月 7日(金) 聖金曜日(任国の休日)
6 4月21日(金) チラデンテス記念日(任国の休日)
7 5月  1日(月) メーデー(任国の休日)
8 6月  8日(木)  聖体祭(任国の休日)
9 9月  7日(木) 独立記念日(任国の休日)
10 10月12日(木) 国家守護神の日(任国の休日)
11 11月  2日(木) 万霊節(任国の休日)
12 11月15日(水) 共和制宣言記念日(任国の休日)
13 11月30日(木)  エヴァンジェリコの日(連邦区の休日)
14 12月25日(月)  クリスマス(任国の休日)
15 12月29日(金) 行政機関の休日(年末休暇)
  12月30日(土) 行政機関の休日(年末休暇) 
  12月31日(日) 行政機関の休日(年末休暇)

 

















 



合計15日

 

大使館構成概要

● 大使
● 公使
● 儀典・総務班
● 政務班
● 経済班
● 広報文化班
● 領事班
● 警備班
● 医務班

 

御意見・御照会

当館の行政サービス、ホームページ等への御意見、ご照会はこちらまでお願いします。

御意見:cultural.japao@bs.mofa.go.jp
領事業務(旅券、戸籍、証明書等):consular.japao@bs.mofa.go.jp


広報文化に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。

電話番号: (55 - 61) 3442 - 4200
電子メールアドレス:
 
留学等:cultural.japao@bs.mofa.go.jp
 広報:comunicacaojapao@bs.mofa.go.jp
 

知的財産担当官

当館では,海外において日本企業が知的財産権の侵害,特に模倣品・海賊版の問題に直面するケースが増加していることを踏まえ,知的財産担当官を設置しております。ブラジルにおける知的財産権問題に関するご意見,ご要望、ご相談等がございましたら以下の知的財産担当官までご連絡下さい。
 

久森 委芳 参事官
contatopi@bs.mofa.go.jp

在外公館における知財保護支援

 

インフラプロジェクト専門官

「インフラプロジェクト専門官」は、「パッケージ型インフラの海外展開」推進に向け、インフラプロジェクトに関する情報を収集・集約すると共に、関係機関や商工会議所等との連絡・調整に際して窓口となる等、インフラ海外展開の支援を担当します。

現在、外務本省より以下の4名が「インフラプロジェクト専門官」に指名されています。
 

●   中野 大輔 公使
●   小宮 允  一等書記官
●   青山 琢人 二等書記官
●   久森 委芳 参事官

エネルギー・鉱物資源専門官

「エネルギー・鉱物資源専門官」は,各在外公館において石油,天然ガス,石炭及び戦略的鉱物資源に関する情報を収集・集約すると共に,民間企業,関係機関等との連絡・調整に際して窓口となる等,エネルギー・鉱物資源の安定供給確保に向けた外交的取組の強化を目指します。

現在,当館に,以下の館員が外務本省より「エネルギー・鉱物資源専門官」に指名されています。
 

● 久森 委芳 参事官
 

日本企業支援担当官

「日本企業支援担当官」は,日本企業からの海外展開に関する相談・支援依頼等の窓口として対応し、日本企業の海外展開の支援を目指します。(ご意見・ご照会等送付先)

現在,当館において,以下の館員が「日本企業支援担当官」に指名されています。
 

●   久森 委芳 参事官
●   小宮 允  一等書記官
●   小川 大輔 二等書記官

 

対日直接投資推進担当窓口 


     外務省では,対日直接投資の促進に向けて,日本に進出するブラジルの企業の活動を支援するため,在外公館に「対日直接投資推進担当窓口」を設置することとしております。 

     当地における窓口は下記のとおりとなっておりますので,お困りのことやご要望などがございましたら,お気軽にご相談下さい。


対日直接投資推進担当窓口 

担当者:久森 委芳 参事官
Email:FDI@bs.mofa.go.jp
Tel : +55-61-3442-4200


     なお,日本貿易振興機構(ジェトロ)でも対日直接投資等のご相談を受け付けております。以下の対日直接投資推進関連のリンク集をご参照ください。
http://www.invest-japan.go.jp/link/link/index.html