Embaixada do Japão

月間イベントカレンダー 2015年2月号

国際交流基金海外巡回展「手仕事のかたち-伝統と手わざ」(レシフェ)

日時:1月22日(木)~2月8日(日)
火~金(9時~17時)、土、日(13時~17時)
場所:ペルナンブコ州立博物館
内容:日本各地の工房で製作された日々の暮らしの中で育まれてきた工芸品と、これら工房で伝統的な技術を用いつつ創造性豊かな作品を生みだしている工芸作家の作品を紹介。

国際交流基金海外巡回展「手仕事のかたち-伝統と手わざ」にあわせた専門家派遣(サンパウロ)

日時:2月2日(月)
場所:ブラジル日本文化福祉協会
内容:寄木細工専門家である露木清高氏による講演会及びワークショップを実施する。

第25回日本カレンダー展示会(クリチバ)

日時:2月6日(金)~8日(日)
場所:クリチバ市営市場(Mercado Municipal de Curitiba)
内容:日本企業から寄贈されたカレンダーの展示及び販売。全国カレンダー出版共同組合連合会(日本カレンダー協会)より寄贈されたカレンダーを展示し、売上金は全額地元の慈善事業団体へ寄付される。

国際交流基金海外巡回展「手仕事のかたち-伝統と手わざ」(サンパウロ)

日時:2月20日(金)~3月15日(日)予定 ※日程については調整中
場所:ブラジル日本文化福祉協会
内容:陶芸、染織、金工、漆工、木竹工、紙など日々の暮らしの中で育まれてきた伝統的工芸品と、各地の工房で伝統的な技術を用いつつ創造性豊かな作品を生み出している現代工芸作家の作品を展示する。

日本カレンダー展示会(マナウス)

日時:3月7日(土)~28日(土)間の毎土曜日
場所:西部アマゾン日伯協会
内容:2015年の日本の様々なカレンダー展示を通じ、日本文化の紹介を行う。

法的事項  |  アクセシビリティについて  |  プライバシーポリシー

Copyright © 2012 - Embaixada do Japão - Todos os direitos reservados