大使館からのお知らせ 2018年11月
平成30年11月9日
(1)文化イベント
(ア)日本カレンダー展(アマゾン)日時:11 月 10 日(土)~12 月 01 日(土)
場所:西部アマゾン日伯協会講堂
内容:日本のカレンダー(2019)を展示。
(イ)高校生に向けた日本国費留学説明会(パラナ州クリチバ市)
日時:11月14日(水)15:00
場所:パラナ SESI 高校(Av. Cândido de Abreu, 200, Centro Cívico, 80530-902, Curitiba PR 0800 648 0088)
内容:将来日本留学に関心のあるパラナ SESI 高校生たちに向けた日本国費留学説明会
(ウ)パラナ連邦大学における日本経済及び日伯経済・投資に関する講演会(パラナ州クリチバ市)
日時:11月14日(水)19:00
場所:パラナ連邦大学:Ed. D. Pedro I, anfiteatro 800, 8º andar, Campus Reitoria, Rua General Carneiro, 460, Curitiba, PR)
内容:アレッシャンドレ・ウエハラ USP 教授/シルヴィオ・ミヤザキ教授をパラナ連邦大学に招聘し、日本経済及び日伯経済・投資に関する講演会を実施
URL: https://www.facebook.com/tadaima.culturaoriental/photos/a.201094619961470/2182754538462125/?type=3&theater
(一般開放・入場自由)
(エ)ボアビスタ日本文化週間(ロライマ)
日時:11 月 24 日(土)
場所:ロライマ市ガーデン・ショッピングセンター
内容:ロライマ州ボアビスタ市において,折り紙,日本式包装,日本料理教室,漫画教室,太鼓の演奏,カレンダー展等を開催
(オ)第 17 回マリンクラブ絵画展(サンパウロ)
日時:11 月 27 日(火)~11 月 30 日(金)
場所:在サンパウロ総領事館 3 階多目的ホール
(カ)日本文化作文コンテスト(アマゾン)
日時:11 月 30 日(金)
場所:アマゾナス州立ジジャウマ・バチスタ日本語バイリンガル中学校講堂
内容:アマゾナス州教育局協力のもと同バイリンガル校にて日本語・日本文化に関する作文コンテストを実施。
(2)外務省 海外安全ホームページ
各国の危険情報や安全対策など、海外赴任、出張及び旅行をする際の留意点が掲載されている。http://www.anzen.mofa.go.jp/
(3)ブラジル渡航情報
(ア)危険情報2017 年 12 月8日付で内容を改訂したので御確認下さい。以下の地域が「レベル1:十分注意してください。」となっているので、詳細をホームページで御確認下さい。
・ブラジリア連邦区(継続)
・サンパウロ州大サンパウロ圏及びカンピーナス市(継続)
・リオデジャネイロ州大リオ圏(継続)
・アマゾナス州大マナウス圏(継続)
・パラー州大ベレン圏(継続)
・ペルナンブコ州大レシフェ圏(継続)
・バイア州大サルバドール圏(継続)
・エスピリトサント州大ビトリア圏(継続)
・パラナ州大クリチバ圏(継続)
・リオ・グランデ・ド・スル州ポルトアレグレ市(継続)
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_259.html
(イ)安全対策基礎データ
主要各州、都市毎の犯罪発生状況、防犯対策及び滞在時の留意事項等に加え、査証、出入国審査や大使館、総領事館の緊急連絡先が掲載されている。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_259.html
(ウ)テロ・誘拐情勢
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcterror_259.html