月間イベントカレンダー 2015年11月号
平成27年10月26日
2015年度マナウス日本文化月間(マナウス)
日時:11月3日(火)~28日(土)
場所:マナウス市議会、西武アマゾン日伯協会、SENAC-CENTRO、ウジーナシャミネー会場、フカッピ大学
内容:アマゾナス州マナウス市において、移住者の写真パネル展、カメラに関する講演及びワークショップ(ソニー社、キャノン社)、囲碁教室、千代紙人形、ラッピング、日本食などのワークショップ、折り紙展を通して様々な日本文化紹介を実施する。
日本文化紹介(サンタレン)
日時:11月6日(金)~15日(日)
場所:サンタレン市環境パーク
内容:パラー州サンタレン市に於いて、州文化局が開催する「ブックフェア」のプログラム内にて折紙、習字、和太鼓、民謡、浴衣等のデモンストレーション・実演、日本に関する本の展示など、日本文化紹介を実施。
日伯120周年記念 琉球舞踊公演(サンパウロ州)
日時:11月7日(土)、11月15日(日)
場所:11月7日カンポグランデ、11月15日サンパウロ
主催者:一般社団法人ステージサポート沖縄
内容:人間国宝。国指定重要無形文化財保特者を含む、出演者18人による琉球舞踊公演。
県系人を含む多数の人に本格的な琉球舞踊を観てもらうことで、日本・沖縄をより深く知ってもらうことが目的。とくに、現地ブラジル人には沖縄移民たちの文化的ルーツを広く知ってもらうことで、新たな交流に繋げていきたい。
劇団万有引力ブラジル公演(サンパウロ州)
日時:11月9日(月)~12月1日(火)
場所:SESCサントス劇場、SESCピニェイロス劇場
主催者:劇団万有引力
2015年クリチバ国際映画祭 - 日本映画上映(クリチバ)
日時:11月10日(火)~13日(金)
場所:クリチバ・シネマテカ
内容:クリチバ隔年芸術祭の一部であるクリチバ国際映画祭における日本アニメと市川崑監督の映画の上映
第19回レシフェ日本市 - 日伯外交関係樹立120週年記念(レシフェ)
日時:11月22日(日)
場所:レシフェ旧市街歩行者天国
内容:今年は「日伯外交関係樹立120週年」をテーマに、生け花、折り紙、日本語、太鼓、武道及びポップカルチャーなど日本文化の総合的な紹介を行う。
また、舞台の目玉としてサンパウロの日本舞踊グループ「優美」が公演を行う。
清水由香ピアノコンサート(マリンガ)
日時:11月26日(木)
場所:マリンガ市・ルザモル講堂
内容:清水由香音楽家によるピアノコンサート
日本映画上映-古典とアニメ(リオデジャネイロ)
日時:11月26日(木)~12月2日(水)
場所:フルミネンセ連邦大学、シネ・アルテ(290席)
内容:日伯外交関係樹立120周年を記念し、市川崑監督やアニメなど様々な日本映画を上映する。
濱野龍峰による講演(クリチバ)
日時:11月27日(金)~28日(土)
場所:調整中
内容:濱野書家による書き初め指導及び教育広報
日時:11月3日(火)~28日(土)
場所:マナウス市議会、西武アマゾン日伯協会、SENAC-CENTRO、ウジーナシャミネー会場、フカッピ大学
内容:アマゾナス州マナウス市において、移住者の写真パネル展、カメラに関する講演及びワークショップ(ソニー社、キャノン社)、囲碁教室、千代紙人形、ラッピング、日本食などのワークショップ、折り紙展を通して様々な日本文化紹介を実施する。
日本文化紹介(サンタレン)
日時:11月6日(金)~15日(日)
場所:サンタレン市環境パーク
内容:パラー州サンタレン市に於いて、州文化局が開催する「ブックフェア」のプログラム内にて折紙、習字、和太鼓、民謡、浴衣等のデモンストレーション・実演、日本に関する本の展示など、日本文化紹介を実施。
日伯120周年記念 琉球舞踊公演(サンパウロ州)
日時:11月7日(土)、11月15日(日)
場所:11月7日カンポグランデ、11月15日サンパウロ
主催者:一般社団法人ステージサポート沖縄
内容:人間国宝。国指定重要無形文化財保特者を含む、出演者18人による琉球舞踊公演。
県系人を含む多数の人に本格的な琉球舞踊を観てもらうことで、日本・沖縄をより深く知ってもらうことが目的。とくに、現地ブラジル人には沖縄移民たちの文化的ルーツを広く知ってもらうことで、新たな交流に繋げていきたい。
劇団万有引力ブラジル公演(サンパウロ州)
日時:11月9日(月)~12月1日(火)
場所:SESCサントス劇場、SESCピニェイロス劇場
主催者:劇団万有引力
2015年クリチバ国際映画祭 - 日本映画上映(クリチバ)
日時:11月10日(火)~13日(金)
場所:クリチバ・シネマテカ
内容:クリチバ隔年芸術祭の一部であるクリチバ国際映画祭における日本アニメと市川崑監督の映画の上映
第19回レシフェ日本市 - 日伯外交関係樹立120週年記念(レシフェ)
日時:11月22日(日)
場所:レシフェ旧市街歩行者天国
内容:今年は「日伯外交関係樹立120週年」をテーマに、生け花、折り紙、日本語、太鼓、武道及びポップカルチャーなど日本文化の総合的な紹介を行う。
また、舞台の目玉としてサンパウロの日本舞踊グループ「優美」が公演を行う。
清水由香ピアノコンサート(マリンガ)
日時:11月26日(木)
場所:マリンガ市・ルザモル講堂
内容:清水由香音楽家によるピアノコンサート
日本映画上映-古典とアニメ(リオデジャネイロ)
日時:11月26日(木)~12月2日(水)
場所:フルミネンセ連邦大学、シネ・アルテ(290席)
内容:日伯外交関係樹立120周年を記念し、市川崑監督やアニメなど様々な日本映画を上映する。
濱野龍峰による講演(クリチバ)
日時:11月27日(金)~28日(土)
場所:調整中
内容:濱野書家による書き初め指導及び教育広報