月間イベントカレンダー2017年3月号

平成29年2月24日
日本ブランド発信事業「名和晃平氏レクチャー:Material Sensation」(サンパウロ)
日時:3月7日(火)19:00~21:30
場所:サンパウロ市 SESCヴィラマリアーナ
内容:日本ブランド発信事業の一環として,彫刻から建築まで幅広い分野で活躍する専門家の作品を紹介する。マルセロ・ダンタス・ジャパン・ハウス企画局長をモデレーターに迎え,革新的な作品創造過程,現代日本を形作るテクノロジー・材料・素材に対する姿勢をブラジルのアート技術者や若いデザイナーに向けて発信する。

和太鼓及び折紙講習会(ベレン市)
日時:3月13日(月)
場所:越知学園
内容:パラー州ベレン市に於ける日本政府国費留学制度の紹介及び折紙、和太鼓の各講習会等の開催。
URL:http://www.ceko.com.br/

書道及び折紙講習会(サンタイザベル)
日時:3月16日(木)
場所:サンタイザベル・ニッケイ学校
内容:パラー州サンタイザベル市に於ける日本政府国費留学制度の紹介、折紙及び書道の各講習会等の開催。

和太鼓及び漫画講習会(トメアスー)
日時:3月17日(金)
場所:トメアスー・ニッケイ学校
内容:パラー州トメアスー市に於ける日本政府国費留学制度の紹介、和太鼓及び漫画の各講習会等の開催。

マラニョン日本週間(サンルイス市)
日時:3月23日(木)~25日(土)
場所:CEMP校
内容:マラニョン州サンルイス市に於ける民謡及び日本政府国費留学制度の紹介、浴衣、民謡、生花、漫画、折紙、算盤等の各講習会・展示会等の開催。
URL:http://www.cemp-ma.com.br/

生け花展示会(リオデジャネイロ)
日時:3月23日(木)~4月2日(日)
場所:コパカバーナ要塞(6番ポスト)
内容:華道静月流・大塚益代師範と日伯文化協会の生け花メンバーによる、生け花展示会。独創性と精神性、美しさと感受性を兼ね備えた様々な生け花の展示を行う。