月間イベントカレンダー 2015年10月号
平成27年9月29日
ブラジリア大学文学部外国語・翻訳学科日本語専攻科による相互文化交流イベント(ブラジリア)
日時 : 9月28日(月)~ 10月3日(土)
場所 : ブラジリア大学ダルシー・ヒベイロ・キャンパス、L2 Asa Norte - DF
内容 : 日伯外交関係樹立120周年を記念し、ブラジリア大学外国語・翻訳学科が折り紙、映画、アニメ、太鼓、よさこいソーラン等のワークショップを開き、文化交流を促進する。
鎌田 悠紀子先生の日本書道展示会(ブラジリア)
日時 :9月28日(月)~10月23(金)
場所 :Espaço Cultural、SESC DF、 504 Sul
ブラジリア日本語普及協会
内容 : 書道家鎌田悠紀子先生による書道展(20~30作品を展示予定)。
独創的アニメ上映会(ブラジリア)
日時:10月6日(火)~12日(月)
場所:シネ・ブラジリア、EQS 106/107 Asa Sul
内容:国際交流基金の巡回上映。数々の名作を生み出し続けるSTUDIO 4℃の元にアニメの天才が集結制作した7つの短編集「GENIUS PARTY」のほか、独創的な短編、長編を一挙に公開する。ポルトガル語字幕付き。
詳細はこちら→
五嶋龍とブラジルのオーケストラ(サンパウロ)
日時:10月10日(土)21時から
場所:サラ・サンパウロ - Praça Júlio Prestes 16, Luz, São Paulo - SP
内容:世界的バイオリニストの五嶋龍を迎え、ブラジル各地のオーケストラと共演を行う。リハーサルや演奏の合間にはマスタークラスを開催するほか、音楽の道を歩む地元青少年とのワークショップや交流を行い、ブラジルにおける音楽教育とクラシック音楽の水準向上にも貢献する。
五嶋 龍・平和劇場オーケストラ・コンサート(ベレン)
日時:10月15日(木)、20時
場所:平和劇場
内容:北伯地域最大級のホールである平和劇場において、五嶋 龍ヴァイオリンと平和劇場オーケストラによる公演会を開催する。
第21回全伯日本語スピーチコンテスト(リオデジャネイロ)
日時:10月18日(日)
場所:Sohaku-In(リオデジャネイロ市)
内容:ブラジル各地で実施された日本語スピーチコンテストで優秀な成績を修めた者をリオデジャネイロに招へいし、日本語スピーチコンテストの全国大会を実施する。
五嶋龍バイオリンコンサート(リオデジャネイロ)
日時:10月21日(水)
場所:セシリア・メイレレス劇場
内容:日ブラジル外交関係樹立120周年を記念し、リオデジャネイロ連邦大学交響楽団がバイオリニスト五嶋龍をソリストに迎えコンサートを開催。
第2回パリンチンス日本文化祭(アマゾナス州)
日時:10月23日(金)~24日(土)
場所:アマゾナス州文化局パリンチンス市ボイ・ブンバ会場
内容:アマゾナス州パリンチンス市において、折り紙、日本式包装、日本料理ワークショップなど、様々な日本文化紹介を実施する。
独創的アニメ上映会(日伯外交関係樹立120週年記念)(レシフェ)
日時:10月23日(金)~25日(日)
場所:東北伯人類博物館映画館
内容:国際交流基金の巡回上映。数々の名作を生み出し続けるSTUDIO 4℃の元にアニメの天才が集結制作した7つの短編集「GENIUS PARTY」のほか、独創的な短編、長編を一挙に公開する。ポルトガル語字幕付き。
日時 : 9月28日(月)~ 10月3日(土)
場所 : ブラジリア大学ダルシー・ヒベイロ・キャンパス、L2 Asa Norte - DF
内容 : 日伯外交関係樹立120周年を記念し、ブラジリア大学外国語・翻訳学科が折り紙、映画、アニメ、太鼓、よさこいソーラン等のワークショップを開き、文化交流を促進する。
鎌田 悠紀子先生の日本書道展示会(ブラジリア)
日時 :9月28日(月)~10月23(金)
場所 :Espaço Cultural、SESC DF、 504 Sul
ブラジリア日本語普及協会
内容 : 書道家鎌田悠紀子先生による書道展(20~30作品を展示予定)。
独創的アニメ上映会(ブラジリア)
日時:10月6日(火)~12日(月)
場所:シネ・ブラジリア、EQS 106/107 Asa Sul
内容:国際交流基金の巡回上映。数々の名作を生み出し続けるSTUDIO 4℃の元にアニメの天才が集結制作した7つの短編集「GENIUS PARTY」のほか、独創的な短編、長編を一挙に公開する。ポルトガル語字幕付き。
詳細はこちら→
五嶋龍とブラジルのオーケストラ(サンパウロ)
日時:10月10日(土)21時から
場所:サラ・サンパウロ - Praça Júlio Prestes 16, Luz, São Paulo - SP
内容:世界的バイオリニストの五嶋龍を迎え、ブラジル各地のオーケストラと共演を行う。リハーサルや演奏の合間にはマスタークラスを開催するほか、音楽の道を歩む地元青少年とのワークショップや交流を行い、ブラジルにおける音楽教育とクラシック音楽の水準向上にも貢献する。
五嶋 龍・平和劇場オーケストラ・コンサート(ベレン)
日時:10月15日(木)、20時
場所:平和劇場
内容:北伯地域最大級のホールである平和劇場において、五嶋 龍ヴァイオリンと平和劇場オーケストラによる公演会を開催する。
第21回全伯日本語スピーチコンテスト(リオデジャネイロ)
日時:10月18日(日)
場所:Sohaku-In(リオデジャネイロ市)
内容:ブラジル各地で実施された日本語スピーチコンテストで優秀な成績を修めた者をリオデジャネイロに招へいし、日本語スピーチコンテストの全国大会を実施する。
五嶋龍バイオリンコンサート(リオデジャネイロ)
日時:10月21日(水)
場所:セシリア・メイレレス劇場
内容:日ブラジル外交関係樹立120周年を記念し、リオデジャネイロ連邦大学交響楽団がバイオリニスト五嶋龍をソリストに迎えコンサートを開催。
第2回パリンチンス日本文化祭(アマゾナス州)
日時:10月23日(金)~24日(土)
場所:アマゾナス州文化局パリンチンス市ボイ・ブンバ会場
内容:アマゾナス州パリンチンス市において、折り紙、日本式包装、日本料理ワークショップなど、様々な日本文化紹介を実施する。
独創的アニメ上映会(日伯外交関係樹立120週年記念)(レシフェ)
日時:10月23日(金)~25日(日)
場所:東北伯人類博物館映画館
内容:国際交流基金の巡回上映。数々の名作を生み出し続けるSTUDIO 4℃の元にアニメの天才が集結制作した7つの短編集「GENIUS PARTY」のほか、独創的な短編、長編を一挙に公開する。ポルトガル語字幕付き。