林大使のブラジリア連邦区(DF)議会「日伯友好130周年記念式典」参加
令和7年11月6日
11月3日(月曜日)、ブラジリア連邦区(DF)議会本会議場にて日伯友好130周年記念式典が開催され、林大使が参加しました。同式典には、この式典を発議したチアゴ・マンゾーニDF議会議員、パウロ・セザー・シャヴェスDF政府国際関係局次長、パウロ・モラエス伯外務省日本・朝鮮半島・太平洋局長、ロバート・タカタ駐ブラジルドミニカ共和国大使(前駐日同国大使)、日系団体代表者等が参加しました。式典ではKishoraku Daiko(喜勝楽太鼓)による太鼓の生演奏も行われました。
さらに、林大使の在任中のブラジルと日本の間の歴史的、文化的、外交的、経済的関係の維持増進を通じた連邦区民への顕著な貢献が認められ、同議会にて称賛動議(Moção de Louvor)が全会一致で可決され、林大使にその証書が贈られました。
(林大使の挨拶はこちら)
さらに、林大使の在任中のブラジルと日本の間の歴史的、文化的、外交的、経済的関係の維持増進を通じた連邦区民への顕著な貢献が認められ、同議会にて称賛動議(Moção de Louvor)が全会一致で可決され、林大使にその証書が贈られました。
(林大使の挨拶はこちら)

大使とチアゴ・マンゾーニ議員


大使、マンゾーニ議員、関係者写真


太鼓演奏