林大使のサンパウロ州訪問(9月13日~14日)
令和7年9月15日
9月13~14日、林大使はサンパウロ州を訪問しました。
13日、スザノ市を訪問し、ペドロ・イシイ市長、ホドリゴ・アシウチ前市長他と市庁舎で意見交換を行いました。スザノ市内に重機メーカーのコマツが所在することから、同市は石川県小松市と姉妹都市関係を結んでおり、同市と日本の更なる関係強化等について意見が交わされました。また、スザノ文化協会を訪問し太鼓や武道等の発表を鑑賞しました。また、同市で日本語教育を行うJICAボランティアを激励しました。



同日、モジ・ダス・クルーゼス市文化協会を訪問し、名誉市民の称号が授与されました。その後、同市内のItapeti農事文化協会を訪問し、日本バドミントン協会より寄付を受けたシャトルの寄贈式を行いました。



14日、サンロケ市文協国士舘公園で開催された、コチア青年移住70周年記念式典に名誉会長として出席しスピーチを行ったほか、1950年代にブラジルに渡りこの国の農業発展に大きく貢献したコチア青年の方々のご苦労をねぎらいました。


13日、スザノ市を訪問し、ペドロ・イシイ市長、ホドリゴ・アシウチ前市長他と市庁舎で意見交換を行いました。スザノ市内に重機メーカーのコマツが所在することから、同市は石川県小松市と姉妹都市関係を結んでおり、同市と日本の更なる関係強化等について意見が交わされました。また、スザノ文化協会を訪問し太鼓や武道等の発表を鑑賞しました。また、同市で日本語教育を行うJICAボランティアを激励しました。