林大使のマット・グロッソ・ド・スール州公式訪問(3月25日~26日)

令和6年4月1日
     3月25日及び26日、林大使は2回目となるマット・グロッソ・ド・スール(MS)州を公式訪問しました。25日、林大使は、MS連邦大学を訪問し、トゥリン学長と学術交流、国費留学生、日本語普及等につき協議しました。続いて、カンポ・グランデ沖縄県人会館を訪問し、エドゥアルド・カナシロ同会館会長始め代表者と意見交換を実施しました。
その後、サカイ/カンポ・グランデ野球協会会長の案内の下、同協会所有の野球場を視察しました。続いて、カンポ・グランデ日伯文化体育協会(AECNB)を訪問し、マリア・シロス会長他と日・MS州関係につき意見交換を実施しました。その後、リエデルMS州知事を表敬し、経済、観光、環境分野において高いポテンシャルを有する同州と日本の関係促進や来年2025年の日伯外交樹立130周年等における協力関係強化につき意見交換を実施しました。夜には、MS州工業連盟(FIEMS)を訪問し、夕食を共にしながら、ロンジェンFIEMS会長はじめ、同席したリエデル知事、日系社会代表等と夕食を共にしながら、日伯関係やブラジル内政につき意見交換を実施しました。

     26日、林大使は、ブラジルで初めて設立されたカンポ・グランデ市の女性のための支援施設である「ブラジル女性の家(CMB:Casa da Mulher Brasileira)」を訪問し、カルラ・ステファニーニ/MS州女性課長始め関係者約30名と意見交換を実施しました。林大使からはDV対策を含めた日本の女性政策を紹介するとともに、女性分野における日伯協力案件につき紹介しました。続いて、女性・子ども・青年専用サービスセンター(CEAMCA:Centro Especializado de Atendimento à Mulher, à Criança e ao Adolecênte em Situação de Violência)を視察しました。その後、沖縄そばで有名な中央市場を視察し、アルヴィーラ・ソアレス中央市場協会会長と意見交換を実施しました。最後に、州議会を訪問し、ジェルソン・クラロ議長、同席したロベルト・ハシオカ州議と、日・MS州関係につき意見交換を実施しました。

     今回の林大使によるMS州訪問は、前回2022年11月の訪問のフォローアップに加え、新たに、日系社会が大きな存在を示す同州の重要性を再確認する機会となった他、観光、農業、環境ポテンシャルの高い同州における経済貿易関係強化の文脈で、日本の更なる関係強化の潜在性が示される重要な機会となりました。

Visita à UFMSマット・グロッソ・ド・スール連邦大学訪問
マット・グロッソ・ド・スール連邦大学訪問

Visita à Associação Okinawa沖縄会館訪問
沖縄会館訪問

Visita de Cortesia ao Governador Riedelリエデル州知事表敬
リエデル州知事表敬

Visita à FIEMS FIEMS訪問
FIEMS訪問

Visita ao Bioparqueビオパルケ訪問
ビオパルケ訪問

Visita à Casa da Mulher Brasileiraブラジル女性の家訪問 Fotos 写真:AnaPaula e Higor Matteus
ブラジル女性の家訪問 写真:AnaPaula e Higor Matteus

Okinawa Soba na Feira Centrao中央市場での沖縄そば
中央市場での沖縄そば

Visita à ALEMS州議会訪問 Fotos 写真:Wagner Guimarães-ALEMS
州議会訪問 写真:Wagner Guimarães-ALEMS