林大使のリオデジャネイロ州訪問(2023年8月14~15日)
令和5年8月28日


8月14~15日の間、林大使はリオデジャネイロ州を訪問しました。
14日午後、TVグローボ社マルセロ・リンス記者のインタビューに応じ、日本とブラジル間の短期滞在査証の免除措置、日伯の二国間関係等について述べました(インタビューの模様はこちらをご覧ください。ポルトガル語のみ)。
また、同日夜には、ブラジル日本人移住115周年を記念し、ニテロイ市に寄港した海上自衛隊練習艦「かしま」の艦上において、今野練習艦隊司令官と共催で、レセプションを実施しました。
15日午前、林大使は、リオデジャネイロ州軍警察を訪問し、ルイス・エンリケ・マリーニョ・ピレス/リオ州軍警局長との間で、ITを利用した治安対策等について意見交換を実施しました。
その後、リオデジャネイロ州議会を訪問し、チア・ジュー同州議会第二副議長との間で、観光、女性のエンパワメント等における日伯協力について意見交換を行い、また、リオデジャネイロ州の公式日程として制定された「日本人移住者感謝の日」に関し、州議会の支援に感謝の意を表しました。
また、在リオデジャネイロ日本総領事館広報文化センターにおいて、オ・グローボ紙アナ・ギマランエス記者より、日本文化発信等にかかる本使へのインタビューが行われました(記事はこちらをご覧ください。ポルトガル語のみ)
15日午後、アロイジオ・メルカダンテ伯国立経済社会開発銀行(BNDES)総裁との間で、伯日間の経済・技術協力について、協議を行いました。また、リオデジャネイロ日伯文化協会を訪問し、同協会を視察すると共に、ソウハク・バストス同協会会長と、リオデジャネイロ州における日本文化普及に関し、懇談を行いました。
14日午後、TVグローボ社マルセロ・リンス記者のインタビューに応じ、日本とブラジル間の短期滞在査証の免除措置、日伯の二国間関係等について述べました(インタビューの模様はこちらをご覧ください。ポルトガル語のみ)。
また、同日夜には、ブラジル日本人移住115周年を記念し、ニテロイ市に寄港した海上自衛隊練習艦「かしま」の艦上において、今野練習艦隊司令官と共催で、レセプションを実施しました。
15日午前、林大使は、リオデジャネイロ州軍警察を訪問し、ルイス・エンリケ・マリーニョ・ピレス/リオ州軍警局長との間で、ITを利用した治安対策等について意見交換を実施しました。
その後、リオデジャネイロ州議会を訪問し、チア・ジュー同州議会第二副議長との間で、観光、女性のエンパワメント等における日伯協力について意見交換を行い、また、リオデジャネイロ州の公式日程として制定された「日本人移住者感謝の日」に関し、州議会の支援に感謝の意を表しました。
また、在リオデジャネイロ日本総領事館広報文化センターにおいて、オ・グローボ紙アナ・ギマランエス記者より、日本文化発信等にかかる本使へのインタビューが行われました(記事はこちらをご覧ください。ポルトガル語のみ)
15日午後、アロイジオ・メルカダンテ伯国立経済社会開発銀行(BNDES)総裁との間で、伯日間の経済・技術協力について、協議を行いました。また、リオデジャネイロ日伯文化協会を訪問し、同協会を視察すると共に、ソウハク・バストス同協会会長と、リオデジャネイロ州における日本文化普及に関し、懇談を行いました。







