令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催
令和5年2月17日
2月15日、在ブラジル日本国大使公邸にて、令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションが開催されました。ルイス・ニシモリ連邦下院議員(伯日議連会長)、アルリンド・キナリア連邦下院議員、へジナルド・ロペス連邦下院議員、ジュリオ・セザール・ヒベイロ連邦下院議員、トゥーリオ・ガデーリャ連邦下院議員、キン・カタギリ連邦下院議員、ペドロ・アイハラ連邦下院議員はじめ、ブラジル政府、連邦議会、日系社会、民間企業、教育・文化・スポーツ関係、外交団等、約340名の出席者を得て、天皇誕生日を祝賀するとともに、交流が盛況に行われました。
林大使は、ブラジルが新政権下で受け入れた初の要人公式訪問となった1月の林大臣訪問に言及しつつ、自由・民主主義・法の支配・人権といった基本的価値を共有する「戦略的グローバルパートナー」である日本・ブラジルの二国間関係の更なる強化への強い期待を表明しました。
林大使による挨拶全文はこちらを参照ください。
また、会場では、進出企業支援の一環として、ブラジルで活躍する日本関係企業5社(トヨタ・ホンダ・HPE(スズキ・三菱)・ヤマハ・キッコーマン)が自社製品や技術の紹介を行いました。さらに、和食のプロモーションとして天ぷら・寿司・日本酒等が提供された他、美しい日本の景色など訪日を疑似体験できるVRコーナーを設置し訪日観光を紹介しました。


林大使は、ブラジルが新政権下で受け入れた初の要人公式訪問となった1月の林大臣訪問に言及しつつ、自由・民主主義・法の支配・人権といった基本的価値を共有する「戦略的グローバルパートナー」である日本・ブラジルの二国間関係の更なる強化への強い期待を表明しました。
林大使による挨拶全文はこちらを参照ください。
また、会場では、進出企業支援の一環として、ブラジルで活躍する日本関係企業5社(トヨタ・ホンダ・HPE(スズキ・三菱)・ヤマハ・キッコーマン)が自社製品や技術の紹介を行いました。さらに、和食のプロモーションとして天ぷら・寿司・日本酒等が提供された他、美しい日本の景色など訪日を疑似体験できるVRコーナーを設置し訪日観光を紹介しました。






