令和5年新年会 兼 令和4年度在外公館長表彰式
令和5年1月27日
1月25日、在ブラジル日本国大使館は、令和5年新年会を開催しました。日系社会関係者やブラジル政府関係者など約280名の方々が出席しました。
同新年会においては、両国国歌演奏、林大使による新年挨拶及び鏡割りが行われました。また、林大使から、ブラジリアにて日本語教育・日本文化の普及に大きく貢献している、向井裕樹(むかい ゆうき)ブラジリア大学文学部外国語・翻訳学科日本語専攻科准教授兼同大学大学院応用言語学専攻科専攻科長に対し、在外公館長表彰の授与式を行いました。
本新年会レセプションにて、出席者の方々は、新しい年の始まりと今回の在外公館長表彰者を祝いました。
林大使による新年挨拶全文はこちらを参照ください。

同新年会においては、両国国歌演奏、林大使による新年挨拶及び鏡割りが行われました。また、林大使から、ブラジリアにて日本語教育・日本文化の普及に大きく貢献している、向井裕樹(むかい ゆうき)ブラジリア大学文学部外国語・翻訳学科日本語専攻科准教授兼同大学大学院応用言語学専攻科専攻科長に対し、在外公館長表彰の授与式を行いました。
本新年会レセプションにて、出席者の方々は、新しい年の始まりと今回の在外公館長表彰者を祝いました。
林大使による新年挨拶全文はこちらを参照ください。



