2022年度(令和4年度) 国際機関幹部候補職員派遣:国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への派遣職員の募集(募集期間 2023年1月3日24時(日本時間)まで)

令和4年12月23日
外務省国際機関人事センター

     外務省では、国連をはじめとする国際機関への若手日本人(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー(JPO))の派遣に加え、2017年度から、一定期間以上の特定の職務経験を有するミッドキャリアの方々の中から、将来的に国際機関の幹部ポストを担い得る日本人を国際機関に派遣する事業(国際機関幹部候補職員派遣)も行っています。同事業により派遣される日本人職員には、国際機関での経験と実績を積みながら、将来の幹部ポストを獲得していくことが求められています。

     このような事業による派遣として、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の下記ポストに派遣する日本人職員を募集します。ポストの概要(Post Description)や募集・選考方法などは、以下リンク先をご覧ください。応募締切は日本時間2023年1月3日24時、派遣人数は1人です。

     募集要項及びPost Descriptionに書かれた応募条件を満たすとお考えの方はどなたでも応募できます。なお、このポストにおいては、ドナーリレーションやアジア地域を含む官民ドナーからの資金調達における豊富な経験、及び、これら業務における管理職としての経験を有する方が求められています。

【募集対象ポスト】
     国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)本部(任地:エルサレム)
     Senior Donor Relations Advisor (P5)
     https://www.mofa-irc.go.jp/dl-data/Midcareer2022_UNRWA_PostDescription.pdf