代田文書記官の「ミナスジェライス州地域警察国際セミナー」への参加
令和4年12月21日
11月28日、代田文書記官は、ミナスジェライス州ベロオリゾンチ市で開催された、州軍警察主催の「第13回地域警察国際セミナー」に参加しました。本セミナーは、伯国内の地域警察(交番)システムの更なる普及・発展のため、SENASP(伯国国家公安局)、JICA、ベロオリゾンチ名誉総領事館の協力の下、2010年から開催されています。

本年は、年間優秀活動賞を受賞し選抜された12名の警察官が11月に訪日し日本警察(警察庁及び千葉県警察)で行った研修成果の発表が行われました。セミナーの模様はオンラインでも配信され、伯国内外で1万人以上が視聴する等、非常に多くの反響がありました。
在リオデジャネイロ総領事館の河田剛宗領事も参加し、訪日研修参加者の発表に対する意見交換を行うと共に、ライブ配信の視聴者から寄せられた質問に応じる等しました。

同軍警察ロドリゴ・ソウザ・ロドリゲス総司令官より、当館及び代田書記官に対して証書(賞状)が授与されました。

在リオデジャネイロ総領事館の河田剛宗領事も参加し、訪日研修参加者の発表に対する意見交換を行うと共に、ライブ配信の視聴者から寄せられた質問に応じる等しました。


