ブラジル連邦共和国における洪水被害に対する緊急援助 -緊急援助物資供与の決定-
令和4年1月18日
1月18日、我が国政府は、ブラジル連邦共和国における洪水被害に対して、国際協力機構(JICA)を通じ、緊急援助物資(テント300張、毛布3000枚及びプラスチックシート(50m×4m)75巻を予定)を供与することを決定しました。
我が国としては、人道的観点及びブラジル連邦共和国との友好関係に鑑み、被災者の方々を支援すべく緊急援助を行うこととしたものです。
これらの物資が、被災者の方々に少しでも役立つことを望んでいます。
緊急援助物資が到着次第、供与式を開催する予定です。日時、場所が決まり次第、改めてご案内致します。
なお、今回の洪水被害について、昨年12月28日に、岸田総理からボルソナーロ大統領宛に、林外務大臣からフランサ外務大臣宛に、それぞれお見舞いメッセージを発出しています(参考資料1)。
また、日本はこれまでもブラジル連邦共和国における自然災害に対し緊急援助を行うとともに(参考資料2)、ブラジルの防災能力強化に貢献するための多様な協力も実施しているところです(参考資料3)。日伯の友好関係に鑑み、引き続きブラジルのニーズを踏まえた協力を実施していきたいと考えています。
写真 供与予定の緊急援助物資(イメージ)
参考:
1. ブラジル連邦共和国北東部における洪水被害に対する岸田総理大臣及び林外務大臣のお見舞いメッセージ
2. 日本の国際緊急援助
3. ブラジルに対する日本の経済協力
我が国としては、人道的観点及びブラジル連邦共和国との友好関係に鑑み、被災者の方々を支援すべく緊急援助を行うこととしたものです。
これらの物資が、被災者の方々に少しでも役立つことを望んでいます。
緊急援助物資が到着次第、供与式を開催する予定です。日時、場所が決まり次第、改めてご案内致します。
なお、今回の洪水被害について、昨年12月28日に、岸田総理からボルソナーロ大統領宛に、林外務大臣からフランサ外務大臣宛に、それぞれお見舞いメッセージを発出しています(参考資料1)。
また、日本はこれまでもブラジル連邦共和国における自然災害に対し緊急援助を行うとともに(参考資料2)、ブラジルの防災能力強化に貢献するための多様な協力も実施しているところです(参考資料3)。日伯の友好関係に鑑み、引き続きブラジルのニーズを踏まえた協力を実施していきたいと考えています。
写真 供与予定の緊急援助物資(イメージ)
![]() 左:テント
|
![]() 中央:毛布
|
![]() 右:ポリタンク
|
参考:
1. ブラジル連邦共和国北東部における洪水被害に対する岸田総理大臣及び林外務大臣のお見舞いメッセージ
2. 日本の国際緊急援助
3. ブラジルに対する日本の経済協力