令和2年新年会及び令和元年秋の叙勲伝達式
令和2年1月28日
1月23日(木)、在ブラジル日本国大使公邸にて令和2年新年会及び令和元年秋の叙勲の伝達式が開催され、日系社会関係者や政府関係者など約320名の方々が出席しました。
新年会では、日本ブラジル両国歌の演奏後、山田大使が新年の挨拶を述べました。山田大使は挨拶の中で、日系社会とのさらなる連携強化に尽力していく旨述べた他、東京オリンピック・パラリンピックが開催される今年は、スポーツ分野をはじめとして、政治・経済・文化等、あらゆる分野で日・ブラジルの二国間関係の交流を活発にしていきたい旨述べました(山田大使の挨拶についてはこちらを御参照下さい)。
続いて行われた叙勲伝達式では、元ブラジリア元国費留学生同窓会(ABRAEX)会長で帰国留学生のネットワーク強化等に尽力されたオジビ・テイシェイラ・ジ・カルバーリョ・フィリョ氏に「旭日双光章」が、また、在ブラジル大使館現地職員として、約40年にわたり、大使館の外交活動ひいては日伯関係の発展に貢献された栗木千代子氏に「瑞宝双光章」が伝達されました。
本レセプションにて、出席者の方々は、新しい年の始まりと今回の叙勲受章者を祝いつつ、和やかな雰囲気の中で食事と歓談を楽しみました。
新年会では、日本ブラジル両国歌の演奏後、山田大使が新年の挨拶を述べました。山田大使は挨拶の中で、日系社会とのさらなる連携強化に尽力していく旨述べた他、東京オリンピック・パラリンピックが開催される今年は、スポーツ分野をはじめとして、政治・経済・文化等、あらゆる分野で日・ブラジルの二国間関係の交流を活発にしていきたい旨述べました(山田大使の挨拶についてはこちらを御参照下さい)。
続いて行われた叙勲伝達式では、元ブラジリア元国費留学生同窓会(ABRAEX)会長で帰国留学生のネットワーク強化等に尽力されたオジビ・テイシェイラ・ジ・カルバーリョ・フィリョ氏に「旭日双光章」が、また、在ブラジル大使館現地職員として、約40年にわたり、大使館の外交活動ひいては日伯関係の発展に貢献された栗木千代子氏に「瑞宝双光章」が伝達されました。
本レセプションにて、出席者の方々は、新しい年の始まりと今回の叙勲受章者を祝いつつ、和やかな雰囲気の中で食事と歓談を楽しみました。
![]() レシービングの様子 |
![]() レセプション開会の様子 |
![]() 大使挨拶及び叙勲受章者2名の紹介 |
![]() 鏡割り(イシタニ伯外務省日本・朝鮮半島・ 太平洋局長,大使,叙勲受章者両名) |
![]() オジビ氏御一行 |
![]() 栗木氏御一行 |
![]() メインビュッフェ |
![]() 天ぷら屋台 |
![]() にぎり寿司屋台 |
![]() 日本酒コーナー |
![]() 雑煮コーナー |
![]() 抹茶アイスコーナー |
![]() カレンダー展示 |
![]() カレンダーくじ引き及び文化広報コーナー |
![]() オリンピック広報コーナー |
![]() 山田大使夫妻および館員夫人 |
![]() クリスチアーノ調理人,大使, ジョアン調理アシスタント,野原公邸料理人 |
![]() ワシントン調理人,大使,野原公邸料理人 |