「ブラジリア日本語普及協会創立30周年記念式典」の出席

令和元年10月11日
     9月15日,ブラジリア日本語普及協会創立30周年記念式典に日本大使館から彦田公使,真鍋公使,滑川総務班長,鈴木広報文化班長が出席し,式典において彦田公使が祝辞を述べ,真鍋公使が乾杯の発声をしました。

     ブラジリア日本語普及協会は,1989年の設立以来,日本語学校運営のほか,日本語教師研修会・教材研究会,スピーチコンテスト等,日本語普及のための取組を長年実施してきました。

     本式典においては,数多くの日系団体や日本語教師も出席するとともに,後半には太鼓演奏や中平マリコ氏の歌謡ショーも行われ,日本語や日本文化に親しみながら,交流を行う会となりました。引き続き,日本大使館としても日本語の普及の支援に引取り組んでまいります。

     式典における彦田公使の挨拶文はこちらから。
 

祝辞を述べる彦田公使

乾杯の発声をする真鍋公使


来賓・日本語教師による記念撮影