「ブラジリア草月第32回生け花展の開催」の開催

令和元年10月10日
     9月19日から22日、当館はブラジリア市内でブラジリア草月とともに「ブラジリア草月第32回生け花展」を開催しました。4日間の日程で、約2,000人が会場に足を運んだほか、生け花展開催中には、ブラジリア草月の華道家による生け花ワークショップが実施されました。また、21日には藤本和治・裏千家ブラジリア地区代表による茶道デモンストレーションが行われ、大盛況となりました。

     9月19日のオープニングセレモニーではジラ―・ブラジリア草月代表が挨拶を行ったほか、山田大使が出席し、生け花展を通じて日ブラジルの文化交流が益々大きく盛んになり、より多くの皆さんに日本文化への親しみを持っていただきたい旨挨拶しました。

     在ブラジル日本国大使館は、生け花や茶道をはじめとする日本伝統文化の普及を通じて二国間交流を深めて参ります。

     オープニングセレモニーにおける山田大使の挨拶はこちらをご覧ください。
 

展示作品(1)
 

挨拶する山田大使
 

挨拶するジラ―・ブラジリア草月代表
 

展示作品(2)
 

展示会場の様子
 

藤本裏千家ブラジリア代表による
茶道デモンストレーション