月間イベントカレンダー2018年11月号
平成30年10月31日
「ドラマチックジャパン」映画上映会(パラナ州クリチバ市)
日時:10月31日~11月3日場所:シネマテッカ・デ・クリチバ(Cinemateca de Curitiba: R. Presidente Carlos Cavalcanti, 1174-São Francisco, Curitiba)
内容:国際交流基金本部が主催する日本映画上映会。「バンクーバーの朝日(10/31 17:00)(11/2 14:00)」、「燦燦ーさんさんー(10/31 19:30)」、「あやしい彼女(11/1 17:00)(11/3 14:00)」、「人生の約束(11/1 19:20)」、「武士の献立(11/2 16:30)」、「テルマエ・ロマエ(11/3 16:20)」の6作品を4日間に分けて上映。(入場無料)
URL: http://www.fundacaoculturaldecuritiba.com.br/agenda/cinemateca-mostra-de-filmes-japoneses-2/
日伯友情交流絵画展(サンパウロ)
日時:11月6日(火)~11月14日(水)場所:在サンパウロ総領事館3階多目的ホール
元鼓童メンバー坂本雅幸氏・前田剛史氏による太鼓ワークショップ(パラナ州カスカヴェル市)
日時:11月7日(水)~11月10日(土)13:30-21:00場所:カスカヴェル文化体育協会(ACEC)本部: Av. Piquiri, 1186 (atrás do supermercado Allmayer), Cascavel - PR(パラナ州カスカヴェル市)
内容:元鼓童の坂本雅幸氏・前田剛史氏を日本より招聘し、カスカヴェルにおいて太鼓ワークショップを実施(ワークショップ参加には事前登録が必要だが、見学は開放)。
URL:http://aceccascavel.blogspot.com/
マラニョン日本週間(サンルイス)
日時:11月8日(木)~10日(土)場所:CEMP職業訓練学校
内容:盆踊り,太鼓の実演,日本政府留学制度説明会,民謡,生花,漫画,折紙,そろばん,太鼓の各ワークショップ,浴衣のデモンストレーションを通して日本文化を紹介。
カスカヴェル文化体育協会50周年記念日本祭り(パラナ州カスカヴェル市)
日時:11月10日(土)/11月11日(日) 9:00-22:00場所:パラナ州カスカヴェル市コンベンションセンター(Centro de Convenções: R. Fortunato Beber, 987 - Pacaembu, Cascavel - PR, 85816-300)
内容:カスカヴェル文化体育協会が主催する日本祭りにおける日本文化紹介(太鼓、よさこい、盆踊り、カラオケ、その他日本料理等)(入場自由)
URL:https://tarobanews.com/entretenimento/diversao/iv-nipofest-ja-tem-programacao-definida-bPRyO.html
「琉球紅型-沖縄染織の色彩と形」展(サンパウロ)
日時:2018年11月10日(土)~ 12月15日(土)火曜日~金曜日10:30~19:30
土曜日9:00~17:00
場所:国際交流基金サンパウロ日本文化センター図書館 - Avenida Paulista, 52 - 3ºandar, São Paulo - SP, Brasil
内容:11月から12月にかけて、国際交流基金サンパウロ日本文化センター図書館にて、琉球紅型及び染織の芸術をテーマにした展示を実施します。展示期間においては、紅型ワークショップ、芭蕉布体験トーク、三線制作トーク、ウチナーグチの絵本読み聞かせ、切り紙ワークショップも実施されます。
URL:http://www.fjsp.org.br/
日本カレンダー展(アマゾン)
日時:11月10日(土)~12月01日(土)場所:西部アマゾン日伯協会講堂
内容:日本のカレンダー(2019)を展示。
高校生に向けた日本国費留学説明会(パラナ州クリチバ市)
日時:11月14日(水)15:00場所:パラナSESI高校(Av. Cândido de Abreu, 200, Centro Cívico, 80530-902, Curitiba PR 0800 648 0088)
内容:将来日本留学に関心のあるパラナSESI高校生たちに向けた日本国費留学説明会
パラナ連邦大学における日本経済及び日伯経済・投資に関する講演会(パラナ州クリチバ市)
日時:11月14日(水)19:00場所:パラナ連邦大学:Ed. D. Pedro I, anfiteatro 800, 8º andar, Campus Reitoria, Rua General Carneiro, 460, Curitiba, PR)
内容:アレッシャンドレ・ウエハラUSP教授/シルヴィオ・ミヤザキ教授をパラナ連邦大学に招聘し、日本経済及び日伯経済・投資に関する講演会を実施
URL: https://www.facebook.com/tadaima.culturaoriental/photos/a.201094619961470/2182754538462125/?type=3&theater
(一般開放・入場自由)
ボアビスタ日本文化週間(ロライマ)
日時:11月24日(土)場所:ロライマ市ガーデン・ショッピングセンター
内容:ロライマ州ボアビスタ市において,折り紙,日本式包装,日本料理教室,漫画教室,太鼓の演奏,カレンダー展等を開催
第17回マリンクラブ絵画展(サンパウロ)
日時:11月27日(火)~11月30日(金)場所:在サンパウロ総領事館3階多目的ホール
日本文化作文コンテスト(アマゾン)
日時:11月30日(金)場所:アマゾナス州立ジジャウマ・バチスタ日本語バイリンガル中学校講堂
内容:アマゾナス州教育局協力のもと同バイリンガル校にて日本語・日本文化に関する作文コンテストを実施。