連邦上院議会における日本人ブラジル移住110周年特別式典の開催

平成30年8月28日
     8月27日,連邦上院本会議場において,日本人ブラジル移住110周年特別式典が開催されました。エリオ・ジョゼ上院議員が司会進行を務め,山中公使が大使代理として来賓出席しました。

     冒頭,エリオ・ジョゼ上院議員から,日伯両国は,日系社会を通じて特別な関係を形成していること,伯社会の各分野に日本文化が浸透していること等を紹介しました。山中公使からは,近年,要人往来が活発化しており,本年は,皇太子殿下の御訪伯,オリヴェイラ上院議長の訪日,ヌネス外務大臣の訪日,河野外務大臣の訪伯,更に7月には110周年をハイライトする眞子内親王殿下の御訪伯が実現したこと等を紹介し,引き続き両国関係を更に強化していく決意を表明しました。
山中公使の挨拶日本語版はこちら
山中公使の挨拶ポル語版はこちら

Senado TVの放送は下記リンクから。
https://youtu.be/2ovk9Qd4RZA
 


左から,スギノ伯中西部日伯文化協会連合会会長,イシタニ外務次官補佐官,斉藤JICA伯事務所長,山中公使,
エリオ・ジョゼ上院議員,仏教僧サイトウ氏,サボイア外務大臣官房長,ヴィトール・リッピ下院議員他



会場の様子
 

山中公使による挨拶

サボイア外務大臣官房長による挨拶