平成30年春の叙勲受章者の決定
平成30年4月29日
2018年4月29日(日本時間)、日本政府は平成30年春の叙勲受章者を発表しました。在ブラジル日本国大使館管轄地域からは、下記の3名が受章されました。
氏名 | 年齢 | 住所 | 勲等 | 本籍 |
ルイス・アワズ・ ペレイラ・ダ・シルバ | 61歳 | スイス バーゼル市 | 旭日中綬章 | ブラジル |
(主要経歴)![]() 元 国際協力銀行カントリーリスク・経済分析課長 元 日本財務省財務総合政策研究所客員研究員 元 ブラジル中央銀行副総裁(国際・金融システム規制担当) 現 国際決済銀行副総支配人 (主な功績) 日本での研究員としての活動に加え、ブラジル中央銀行副総裁などブラジル政府・中央銀行高官としての我が国との対話への関与を通じて、日本・ブラジル間の経済関係の強化への寄与、及びブラジルにおける日系人の地位向上に貢献した。 |
氏名 | 年齢 | 住所 | 勲等 | 本籍 |
タケシ・ミウラ | 75歳 | ブラジリア連邦直轄区 ブラジリア市 | 旭日双光章 | ブラジル |
(主要経歴)![]() 現 ミウラ道場師範 現 ブラジリア柔道連盟昇段委員会名誉会長 元 ブラジリア柔道連盟会長 元 ブラジリア連邦直轄区教育局所属柔道講師 (主な功績) 「ミウラ道場」を創設して以降、50年以上に亘り、師範として1万人を超える門下生に対して柔道の指導を続けており、多くの柔道家、ブラジル社会を牽引する人材・親日家の育成に尽力してきた。また、国内外において継続的に柔道の普及に寄与するとともに、柔道の指導を通して日本武道精神の普及・青少年の健全な育成にも大きく貢献している。 |
氏名 | 年齢 | 住所 | 勲等 | 本籍 |
ジュンイチ・ハヤカワ | 81歳 | ブラジリア連邦直轄区 ブラスランジャ市 | 旭日単光章 | ブラジル |
(主要経歴)![]() 元 アレッシャンドレグスモン農村文化協会会長 (主な功績) ブラジル社会・文化に貢献する日系社会を目指すとともに、運動会、盆踊りなどの日本文化や日本食の広報活動を行い、日系社会及びブラジル社会の融和と親睦を図った。また、ブラジリア日伯学生寮運営協会評議員として円滑な運営に向け尽力し、子女教育向上に大きく貢献した。 |