第9回地域警察国際セミナーの開催

平成30年2月28日
     2月22日から23日にかけて、ミナスジェライス州でミナスジェライス州軍警察が主催する第9回地域警察国際セミナーが開催され、ミナスジェライス州軍警察学校の学生を始め、地元住民の代表者や他州軍警察幹部ら約500名が出席したほか、閉会式には、日本大使館から山田大使及びリオデジャネイロ総領事館の星野総領事が参加した。

     セミナーでは国際協力機構(JICA)と警察庁がブラジル政府と実施し、本年1月に終了した地域警察活動普及プロジェクトに関して、ミナスジェライス州を始めとするモデル州の取組等について紹介され、日本大使館鈴木書記官、在リオデジャネイロ総領事館小澤領事がそれぞれ日本の地域警察についての講演を行った。

     山田大使は挨拶の中で、「今後もブラジル全土において地域警察活動が自立的かつ継続的に普及・浸透していくため、法務省国家公安局やミナスジェライス州を始めとするモデル州のイニシアティブに期待しています。」と同プロジェクト終了後も地域警察活動を推進することの重要性に言及した(山田大使の挨拶についてはこちらを御参照下さい)。
 

閉会式での山田大使による挨拶の状況
 

ミナスジェライス州軍警察総司令官からの記念品贈呈の状況
 

会場内の様子