山田大使のクリチバ訪問

平成29年9月4日
     8月27日、山田大使はクリチバを訪れました。クリチバはブラジルで2番目に大きな日系社会を有するパラナ州の州都です。

     山田大使はクリチバ到着後に日本人移民百周年記念公園を視察し、その後、クリチバ文化援護協会主催の歓迎昼食会に出席しました。歓迎会は、ハラ同協会会長をはじめとする在クリチバの日系社会代表者、在留邦人、州および市議会議員など約130名の方々が出席し、なごやかな雰囲気の中で行われました。

     山田大使は、挨拶において、自分とブラジル、中南米との関係に言及した上で、パラナ州におけるクリチバ文化援護協会の貢献を称え、敬意を表しました。そして、駐ブラジル日本国大使として日系社会との連携及び日ブラジル関係のさらなる強化を目指す旨述べました。

     さらに、29日には、山田大使は、同協会の日本語学校・学生寮を訪れ、現在の状況等についての説明を受けると同時に、学生の方々と交流しながら施設の見学を行いました。

 

歓迎昼食会の様子
 

歓迎昼食会での大使挨拶
 

日本語学校にて
 

学生寮にて