佐藤大使のサンパウロ訪問
平成28年12月14日
12月7日、佐藤大使はサンパウロを訪問しました。
佐藤大使にとっては、去る11月15日にブラジルに着任してから初めての出張となりました。
サンパウロでは、佐藤大使は、イブラピエラ公園内の開拓先没者慰霊碑への献花・日本館視察、日系社会代表との懇談、ブラジル日本移民史料館視察、ブラジル日本商工会議所幹部との懇談、邦字新聞社訪問、ジャパン・ハウス現場視察などを行いました。
同日夜は、ブラジル日本文化福祉協会内講堂にて日系団体合同による歓迎会が開催されました。
佐藤大使は挨拶において、まず天皇皇后両陛下からの「日系社会の皆様に呉々も宜しくお伝えください」とのお言葉を伝えました。
次いで、初めてのブラジル在勤であるが、外務省で30年余りの間に様々な節目でブラジルに関する仕事をする機会に恵まれた、今回ブラジルが新しい時代に向けて歩みを進めようとしている時に、ブラジル大使として勤務できることを大変嬉しく思っている、ご列席の皆様のご協力を得ながら、日伯関係を一層前進させて参りたい旨述べました。その上で、スポーツ交流、また日系社会との連携強化、特に2018年の日本人移住110周年に言及しました(佐藤大使の挨拶全文についてはこちらをご覧下さい)。
歓迎会には在サンパウロの日系社会代表者、在留邦人、州及び市議会議員など、約120名の方々が出席し、とてもなごやかな雰囲気の中、懇談が行われました。
佐藤大使にとっては、去る11月15日にブラジルに着任してから初めての出張となりました。
サンパウロでは、佐藤大使は、イブラピエラ公園内の開拓先没者慰霊碑への献花・日本館視察、日系社会代表との懇談、ブラジル日本移民史料館視察、ブラジル日本商工会議所幹部との懇談、邦字新聞社訪問、ジャパン・ハウス現場視察などを行いました。
同日夜は、ブラジル日本文化福祉協会内講堂にて日系団体合同による歓迎会が開催されました。
佐藤大使は挨拶において、まず天皇皇后両陛下からの「日系社会の皆様に呉々も宜しくお伝えください」とのお言葉を伝えました。
次いで、初めてのブラジル在勤であるが、外務省で30年余りの間に様々な節目でブラジルに関する仕事をする機会に恵まれた、今回ブラジルが新しい時代に向けて歩みを進めようとしている時に、ブラジル大使として勤務できることを大変嬉しく思っている、ご列席の皆様のご協力を得ながら、日伯関係を一層前進させて参りたい旨述べました。その上で、スポーツ交流、また日系社会との連携強化、特に2018年の日本人移住110周年に言及しました(佐藤大使の挨拶全文についてはこちらをご覧下さい)。
歓迎会には在サンパウロの日系社会代表者、在留邦人、州及び市議会議員など、約120名の方々が出席し、とてもなごやかな雰囲気の中、懇談が行われました。
【写真】
![]() 開拓先没者慰霊碑 (Foto: Jiro Mochizuki) |
![]() 開拓先没者慰霊碑への献花 (Foto: Jiro Mochizuki) |
![]() 開拓先没者に思いを馳せる佐藤大使 (Foto: Jiro Mochizuki) |
![]() 日本館 |
![]() ジャパン・ハウス建設現場 |
![]() ブラジル日本移民史料館で説明を受ける佐藤大使 |
![]() ブラジル日本移民史料館 |
![]() 日系社会幹部との懇談 |
![]() 日系団体主催歓迎会 |
![]() 日系団体主催歓迎会での佐藤大使挨拶 (Foto: Jiro Mochizuki) |
![]() 日系団体主催歓迎会(集合写真) (Foto: Jiro Mochizuki) |
![]() 日系団体主催歓迎会(集合写真) (Foto: Jiro Mochizuki) |