梅田大使のノロエステ地方出張

平成28年4月29日
     4月20~22日、梅田大使はサンパウロ州ノロエステ地方に出張しました。

     日程の概要は以下のとおりです。
 

20日、21日午前

     リンス市長、副市長や白石ノロエステ連合日伯文化協会名誉会長、安永同会長の出席の下、リンス市における市制96周年及び同市日本人移民100周年記念パレード及び式典に出席しました。式典では日本人移民100周年を記念してダン・マベ氏が作成したモニュメントの除幕式(本使挨拶はこちら)も行われ、式典後にはリンス慈善文化体育協会を視察し、その後、式典出席者との昼食会が行われました(本使挨拶はこちら)。
 

22日午後

     プロミソン市(上塚移住地)を訪問し、フォス・プロミソン市長の同行の下、「移民の父」と呼ばれる故上塚周平氏の墓所での焼香・献花を実施した他、上塚公園及びクリスト・レイ教会を視察しました。

     同日夜はアラサトゥーバ日伯文化協会主催で歓迎式典が行われ、同協会の会館及び博物館を視察した他、婦人会提供による夕食会が行われました。
 

写真

                                 
               20日リンス市パレード                            21日リンス市日本人移民100周年記念式典    
                                                                      梅田大使挨拶


         
モニュメント除幕式                                        上塚周平氏の墓所参拝


         
             上塚公園訪問                                      アラサトゥーバ日伯文化協会訪問